

歯が痛い原因は虫歯だけとは限りません
お口の中はとてもナイーブにできています。そして多くの器官・組織で成り立っています。お口の中に痛みを感じる=虫歯 とは限りません。
<お口の中に痛みを感じる主な原因>
- 歯の表面にこびりついた歯垢(プラーク)に含まれる細菌(主にミュータンス菌)が強い酸を作り、それが原因で歯が溶けていく虫歯
- 歯を支えている周りの組織(歯ぐき、骨、歯と骨を結んでいる組織)が細菌感染・炎症を起こす歯周病
- 歯ぐきが退縮して歯の根が露出したり、歯の付け根にすり減りがあると起こる知覚過敏
- 気づかぬうちに歯が欠けていた歯冠破折
- 外からの圧力により歯が骨から離れるような状態になる歯牙脱臼
- 歯の内部の神経の炎症がさらに進行、もしくは神経を取った歯の根の先に炎症が生じる根尖性歯周組織炎
- 鼻からくる病気(または全身からくる病気)により歯に痛みを感じる副鼻腔炎など



そのほかにも、考えられる原因はさまざま。「軽い虫歯だからまだいいよ」と自己解釈してしまうと取り返しのつかない場合も・・・。お口の中に違和感を感じたら、早めにおおの歯科医院までご相談下さい。